こんにちは!
川崎市多摩区にある
「自転車アトリエ フルーブ」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。
スポーツバイクの購入から修理、メンテナンスは、当店にお任せください。
ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクはもちろん
タウンサイクル(ママチャリ)の修理も大歓迎です。
他店で購入されたスポーツバイクのメンテナンスで
お困りの方は是非、お気軽にご相談ください!
日常生活で活躍する「クロスバイク」ですが
これまでタウンサイクル(ママチャリ)しか乗ってこなかったので
使い方も、メンテナンスも同じ感覚という方は少なくありません。
そのまま支障なく乗れているので、大丈夫だろうと思っていても
残念ながら、その乗り方は要注意です。
毎日、通勤や通学などでクロスバイクを使っている方でしたら
1~2年に一度は必ず交換していただきたい消耗部品が含まれます。
それでは、パーツの特徴についてご紹介していきましょう。
【1、ブレーキケーブル】
ブレーキやシフト操作を行っている金属製の部品です。
前ブレーキ用、後ろブレーキ用、前変速用、後変速用と、合計4本あります。
日々の使用でだんだんとサビや汚れが付着すると
各操作がしにくくなってきますので交換します。
【2、ブレーキパッド交換】
左右からリムを挟み込むことによって
ホイールの回転を減速させ自転車を停止させる部品です。
主にゴム素材ですので、摩擦でブレーキパッドは擦り減ります。
日々使っていくにつれブレーキの制動力はだんだんと落ちるので
定期的な交換が必要です。特に雨の日の使用頻度が多いと、減りが早いので要注意。
クロスバイクは、一日当たり60分以内という使用頻度が多いようです。
週5日×1年間(12カ月)で計算すると、1~2年間で約3000㎞に達します。
上記のような消耗部品は、この程度の走行距離で交換時期の目安となります。
お問い合わせはこちらから